最新の記事

  1. 営業課より  ~私も飼おうかな…~

    営業課の佐藤です。皆様にはいつもお世話になりありがとうございます。先日、お付き合いさせていただいて40年来のお客様のお宅にお伺いしました。1年半前に工事をしたときにはまだ子犬だったワンちゃんが、私の事を覚えていて膝の上に乗ってくれました。

    続きを読む
  2. 社長ブログ  ~四万十川~

    いつもありがとうございます。社長の佐藤です。本年度より商工会副会長を拝命しておりますが、その行事の一環として、視察研修事業に参加し高知県の四万十川流域を走る、四万十トロッコ列車に乗ってきました。

    続きを読む
  3. 設計積算課より ~ひろしま~

    こんにちは!設計積算課の宇野です。 朝晩寒くて日中暑い季節「秋」ですね。10月27日の日曜日、長男が広島のエディオンへ行きたいと言ってきたので行きました。まずは長男の希望で、広島東照宮に寄って御朱印をもらい、エディオンへ。

    続きを読む
  4. 現場管理課より ~富山~

    こんにちは!現場管理課の佐藤です! 先日、富山県に行ってきました。

    続きを読む
  5. 木工事課より ~みかん~

    こんにちは。木工事課の才野です。 会社の裏にある、みかんの木です。

    続きを読む
  6. 環境事業部より ~力を合わせて~

    こんにちは 環境事業部の大元です。

    続きを読む
  7. 総務課より ~アスパラ販売もあと少し!~

    こんにちは!総務課の三宅です。10月になりました。アスパラの販売も、あと少しとなります。例年は10月中旬までの販売となっております。最近は朝晩の気温もぐっと下がってきたので、アスパラの収穫量も少なくなってきています。

    続きを読む
  8. 営業課より ~四国水族館~

    こんにちは!営業課の濵岡です! 先日、家族で香川県の四国水族館へ行きました!もうすぐ2歳になる娘はたくさんの魚に大興奮でした! 自分より大きい生き物は怖いようでアザラシには少し怖がっていました。

    続きを読む
  9. 社長ブログ ~むかしむかし~

     いつもありがとうございます。社長の佐藤です。先日とある古民家で「戸手村 土屋醤油醸造部」と 書いてある陶器の瓶を見つけました。地元で醤油が醸造されてたなんてまったく知りませんでした。昔は地域で地産地消が当たり前だったのですね。郷土史にますます興味が出てきました。古きを訪ねて新しきを知る。

    続きを読む
  10. 設計積算課より ~夢いっぱい~

    こんにちは 設計積算課の福家です。8月26日に新市中央中学校の生徒さん8名が、職場見学に来て下さいました。施工中の物件と御幸の展示場、そして、アスパラガス栽培中のハウスを見学して頂きました。暑い中、真剣に説明を聞いて下さりとても感心しました。

    続きを読む
  11. 環境事業部より ~広島のヒルトンホテルでのアフタヌーンティー体験~

     環境環境事業部の佐藤です 広島のヒルトンホテルでのアフタヌーンティーで、家族の誕生日を祝いました。 さまざまなスイーツや紅茶を楽しむことができ、心地よい時間を過ごすことができます。 私は焼き肉がよかったのですが、家族の喜びを見ることで、ちがう満足感を感じることができました。

    続きを読む
  12. 総務課より ~9月が始まりました~

    こんにちは!総務課の三宅です。 早いもので、9月も3分の1が過ぎようとしています。今年もあと4カ月弱になりました。先日、地元のラムネ屋さんへ行きました。子供たちを連れて行きたいなと思っていたので、やっと一緒に行けたので良かったです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る

LINE公式アカウントはじめました!友だち募集中!