新築施工事例
福山市駅家町 K様邸
福山市駅家町 K様邸
家族構成 大人3人
建築面積 137.50㎡
延床面積 184.80㎡
1F 廊下
キッチンとの間に廊下を設けることで、キッチンからのニオイや話し声なども通しにくく、
各部屋で寛ぐ時にも気にせず過ごすことが出来ます。
また、家族みんなが通る廊下には共有の収納も取付け、無駄のないスペースが考えられています。
1F 洗濯室
洗濯専用物干し場は、洗濯・干す・畳んで収納が一つの空間で出来るため、
効率よく家事を進めることが出来ます。
また、広いスペースが確保してあるため、大型の布団シーツも楽々干すことが出来ます。
1F トップライト
壁に窓がとれない場所でも、天井に窓を取付けることで、
真上からの採光が取れ、最も明るい自然の光を取り入れることが出来ます。
また、日中でも照明をつけることなく節電にもなります。
2F 洋室
壁を四方板貼りにした洋室は、木の温もりが感じられる空間となり、
夏は吸湿、乾燥する冬は湿気を放出し室内の空気を快適に保つことが出来ます。
関連商品
-
小上がりの和室でくつろげる、家事動線のいいシックなお家
-
収納力抜群!家族のこと・家事動線のことを考えた、こだわりいっぱいのお家
-
使いやすさの中に、こだわりを盛り込んだお家
-
1Fですむ家
-
家族の気配を感じながら過ごす陽だまりの家【十九軒屋モデルハウス】
-
吹き抜けキッチンとウッドデッキがある家
デザイン性に優れた窓がある、シャープなイメージの外観。リビングに接したウッドデッキは開放感にあふれます。