最新の記事

設計積算課より ~マネしたくなるところ ②~

いつもありがとうございます。  設計積算課の福家です。

以前にもお伝えさせて頂きました弊社のモデルハウスのレーヴ川北について、

お伝えしきれなかった私が自分の家にも『こんな間取りや工夫があったらよかったな…』と思う所を勝手にpickupしてみました!

❶~❼までは以前にお伝えしたので今回は❽からご紹介いたします。

 

❽開放感のある吹き抜け

広々として開放感があり、梁や照明にもこだわり、とってもおしゃれな空間に感じられます。

❾・❿ウィンドウベンチ

収納も兼ねたウィンドウベンチで、たくさんの物がしまえそうです。

ベンチとしても利用できるので、家族が集まり易い空間になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⓫玄関の上がり框下の収納 ✨

ここは今すぐにでもマネしたい箇所です!家族の普段履きを簡単にしまえるので、日々の玄関事情にはとっても便利で、感動スペースです!!我が家は、ピンポンがなって大急ぎで靴を揃えないといけないので…💦

⓬大容量の玄関収納

土間からも、フロアからも出し入れができるのは、便利です!小さなお子様にも、お年寄りにも優しい収納です。

 

 

⓭2階の小屋裏スペース

広めの収納スペースがあると、安心ですよね。

お客様用の布団だったり、家族の衣類、扇風機やヒーターなど…季節の道具などもタップリしまえます。

扉も出入りし易そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

⓮トイレのニッチ

トイレットペーパーを出し入れするのにはジャストサイズです!ピッタリなのですっきり見えます。その他にも本や、飾りや…アレンジ自由で楽しい空間になりそうです。

 

 

 

 

 

⓯ウッドデッキとその下のスペース

お家にウッドデッキがあるなんて、あこがれます!

日当たりも良いので、手軽に外の空気を楽しめ、お家時間も充実です!!

デッキ下にはアウトドア用品などを収納でき、遊び疲れていても片付け楽々です。

 

 

 

 

🌟間取り①② 生活しやすい家事導線

お風呂、脱衣所、洗濯スペース、ドライルーム、収納、デッキ…

作業する人のことを考えて設計された間取りで、忙しい朝も設計士さん達の思いやりを感じながら作業出来たらイライラも減る気がします。😊

 

🌟間取り③ 勝手口 土間スペース

ここも家事導線を考えて、便利な空間です。

ゴミ捨てや、日々の買い物など、玄関を通らずキッチンに出入りできるように考えてあります。

階段下にあたる部分を土間スペースにしてあり、ちょっとした土間収納はとっても便利です!

 

 

 

 

 

 

 

🌟④ 玄関の手洗い

玄関に手洗いは、今の時代必須かもしれません。

家族にはもちろんですが、お客様にも使っていただけるので、衛生面でも安心です。

我が家では、お客様に手を洗っていただくには一番奥の洗面室まで案内しないといけないので…

こんなオシャレな手洗いでお迎えできたらいいですね!

 

 

 

 

 

 

長々とご案内しました… 最後までご覧くださりありがとうございます!!

まだまだお伝えしたい事ばかりの レーヴ川北展示場です…

実際にご覧いただくのが一番と思います。

是非お気軽にお問い合わせください!

 


●お電話  0120-512-946

● ユーセイ建設のLINE公式アカウントから

 

関連記事

ページ上部へ戻る

LINE公式アカウントはじめました!友だち募集中!