スタッフブログ
-
3.312022
社長ブログ ~思いを設計に込めて~
いつもありがとうございます。社長の佐藤です。今年度も本日で終わりですが、この時期は卒業や入学、転勤など、出会いと別れで期待と不安の入りまじる季節ですね。
続きを読む -
3.282022
現場管理課より ~現場レポート~
こんにちは!現場管理課の佐藤です!笠岡の現場へ行った帰りに、前から気になっていた『いではら』さんに行ってきました!祝日ということもあってとても行列ができていました。
続きを読む -
3.182022
環境事業部より ~ベトナムから来て思うこと~
日本の実習プログラムを知ったとき、私は人生を変える夢、つまり日本で勉強して働くという夢を実現したいと思いました。 4ヶ月の語学学習と日本文化学習のプログラムに参加した後、日本企業に受け入れられ、採用されたました。自分の言葉がわからないのではないかと不安になりました。
続きを読む -
3.152022
総務課より ~福山城~
こんにちは!総務課の三宅です。 先日、仕事で福山市役所に行きました。福山市役所の1Fに、福山城の模型が展示されていました。 調べてみると、福山市の方が約1年4カ月かけて制作された60分の1サイズで復元されたジオラマでした。
続きを読む -
3.112022
営業課より ~観葉植物~
こんにちは!営業課の濵岡です!今日は私の家の観葉植物を紹介します☆そんなに沢山あるわけではないですが…。半年ほど前から、観葉植物を集めて育てています!観葉植物には色々な効果があることはご存知ですか?今回はその効果についても紹介させていただきます!まず1つ目は「コーヒーノキ」です。
続きを読む -
2.242022
現場管理課より ~現場レポート~
こんにちは!現場管理課の佐藤です!香川に行くと必ず4店舗は巡るくらいうどん大好きな私が、独断と偏見で決めた香川で美味しかったうどん屋さんベスト3をご紹介します(^^♪第3位山越えうどん(綾歌郡綾川町)かまたまうどん発祥のお店。行列ができるほどの超人気店です。
続きを読む -
2.222022
設計積算課より ~同じ?いや、それ以上~
こんにちは!設計積算課の宇野です。12日土曜日、営業課長と神石へ行ってきました。測量を終えたその帰り道に立ち寄った場所での写真です。
続きを読む -
-
2.162022
環境事業部より ~蒜山~
こんにちは!環境事業部 土木課の佐藤です。 少し前ですが、正月に真庭市蒜山ミュージアムで建築家・隈研吾さんの作品展ががやっているのを聞き、家族で行ってみました。 隈研吾さんは、オリンピックで使われた国立競技場を設計された方です。
続きを読む -
2.82022
総務課より ~オンラインセミナーを受講しました!~
こんにちは!総務課の三宅です。今日は、サンゲツ×ルームクリップ 暮らしスタイルセミナー 2022をオンラインで受講しました。「RoomClip Award 2021」の中から、インテリアの10個のキーワードがあり、最近のトレンドの変化なども分かりやす説明がありました。
続きを読む -






