ユーセイ建設株式会社

スタッフブログ

  1. 総務課より ~鳥取の砂の博物館~

    こんにちは 総務課の瀬尾です8月の事ですが鳥取の砂の博物館に行って来ました。今回のテーマは日本でした。 国生み神話からスタートし鉄砲伝来、戦国時代、平等院鳳凰堂、浮世絵、第二次世界大戦と時代の流れが感じられるました。

    続きを読む
  2. 営業課より ~パンどろぼう展~

    こんにちは、営業課の開地です。少し前の連休に娘に誘われて三次に有ります 奥田元宋美術館に展示してあるパンどろぼう展に行きました。    連休でもあったので、駐車場を探すのに約1時間要し予約時間ギリギリ間に合いました。

    続きを読む
  3. 木工事課より ~いつの間にか…~

    こんにちは木工事課の才野です。気がつけば自分がエサやりの担当になっているパターンがありませんか?僕がそれです。

    続きを読む
  4. 環境事業部より ~『美味しい』と『うれしい』~

    こんにちは環境事業部の信岡です娘に長城で、ご馳走になりました☺...

    続きを読む
  5. 総務課より ~成羽美術館~

    こんにちは!総務課の佐藤です。暑い日が続いていますが 皆様、体調は大丈夫ですか? 無理をなさらず、お気をつけてください!先日、岡山県高梁市の成羽美術館にオードリー・ヘプバーン展に行ってきました。

    続きを読む
  6. 営業課より ~史跡二子塚古墳~

    皆様、熱い中ご苦労様です営業課の佐藤です。

    続きを読む
  7. 社長ブログ  ~素盞嗚神社の祇園祭~

    いつもありがとうございます。社長の佐藤です。京都や博多の祇園祭の発祥の地といわれる、素盞嗚神社の祇園祭が今年も無事とり行われました。祭りのクライマックスの喧嘩御輿の観覧席は、発売から4時間で売り切れるプレミアムチケットです。

    続きを読む
  8. 設計積算課より ~マネしたくなるところ~

    いつもありがとうございます。設計積算課の福家です。弊社のモデルハウスのレーヴ川北について、お伝えさせて頂こうと思います。

    続きを読む
  9. 現場管理課より ~お米作り~

    こんにちは 現場管理課の永戸です。今年は春先から米騒動で、大変な事になるなと思いました。そう言う事もあったんですが、前から米作りに興味があったので、今年は田植えから稲刈りまでを、詳しく調べてみたいと思います。5月27日の田植えから7月10日までの写真です。稲刈りまで頑張ります。

    続きを読む
  10. 木工事課より ~暑さ対策~

    こんにちは 木工事課の森原です前使っていたクーラーボックスが昼までしか もたなかったので、新しいのを買いました。これで夕方まで大丈夫です。

    続きを読む
  11. 環境事業部より ~腰が痛くなり…~

    こんにちは 環境事業部の大元です。先日、動けないほど腰が痛くなり、病院に行き検査をしたところ、しっかりヘルニアになってしまいました。。自分は大丈夫だろうと、重いものを持ったり負荷をかけ過ぎた結果が回ってきてしまいました。。こんなにも辛いものだと思ってなかったので、正直びっくりしてます。

    続きを読む
  12. 総務課より ~熱中症対策~

    こんにちは!総務課の三宅です。毎日暑い日が続いていますね。2025年6月1日から、職場における熱中症対策が義務化されました。現場で仕事をする方は、それぞれが対策をしてくださっていますが、ユーセイ建設でも、熱中症対策として、現場で使えるグッズを渡すことにしました。

    続きを読む

LINE公式アカウントはじめました!友だち募集中!