最新の記事

  1. 社長ブログ  ~素盞嗚神社の祇園祭~

    いつもありがとうございます。社長の佐藤です。京都や博多の祇園祭の発祥の地といわれる、素盞嗚神社の祇園祭が今年も無事とり行われました。祭りのクライマックスの喧嘩御輿の観覧席は、発売から4時間で売り切れるプレミアムチケットです。

    続きを読む
  2. 設計積算課より ~マネしたくなるところ~

    いつもありがとうございます。設計積算課の福家です。弊社のモデルハウスのレーヴ川北について、お伝えさせて頂こうと思います。

    続きを読む
  3. 現場管理課より ~お米作り~

    こんにちは 現場管理課の永戸です。今年は春先から米騒動で、大変な事になるなと思いました。そう言う事もあったんですが、前から米作りに興味があったので、今年は田植えから稲刈りまでを、詳しく調べてみたいと思います。5月27日の田植えから7月10日までの写真です。稲刈りまで頑張ります。

    続きを読む
  4. 木工事課より ~暑さ対策~

    こんにちは 木工事課の森原です前使っていたクーラーボックスが昼までしか もたなかったので、新しいのを買いました。これで夕方まで大丈夫です。

    続きを読む
  5. ~腰が痛くなり…~

    こんにちは 環境事業部の大元です。先日、動けないほど腰が痛くなり、病院に行き検査をしたところ、しっかりヘルニアになってしまいました。。自分は大丈夫だろうと、重いものを持ったり負荷をかけ過ぎた結果が回ってきてしまいました。。こんなにも辛いものだと思ってなかったので、正直びっくりしてます。

    続きを読む
  6. 総務課より ~熱中症対策~

    こんにちは!総務課の三宅です。毎日暑い日が続いていますね。2025年6月1日から、職場における熱中症対策が義務化されました。現場で仕事をする方は、それぞれが対策をしてくださっていますが、ユーセイ建設でも、熱中症対策として、現場で使えるグッズを渡すことにしました。

    続きを読む
  7. 営業課より ~新築の完成 和モダンな平屋~

     こんにちは営業課の山本です今年の3月末に上棟した御幸町の新築が完成しました!ベースの壁紙はベージュでまとめて、ナチュラルで落ち着く空間になりました。無垢の床材との相性も◎です。和室は一段あげて、空間を仕切りつつ圧迫感のない縦格子を設置しました。

    続きを読む
  8. 社長ブログ  ~草刈り~

    いつもありがとうございます。社長の佐藤です。地域の団体の草刈ボランティアに参加してきました。年に2回実施されますが、改めていろんな意味があるなと感じています。1つ目は防災です。河川の中の雑木や雑草は河川氾濫の原因になります。

    続きを読む
  9. 設計積算課より ~白鱚~

    こんにちは!設計積算課の宇野です。梅雨真っただ中・・・暑いです。夏と言えば~そうです。浜の女王「白鱚」の季節です。ってことで行ってきました鱚釣りへ。まずは、長男です 続いて、遊んでくれますクサフグ君。 最後に、本日の釣果です。 鱚の天ぷらは本当に美味しいです。

    続きを読む
  10. 現場管理課より ~美味しいうどん屋さん!!~

    こんにちは  現場管理課の佐藤です。先日、岡山に行ってきました。

    続きを読む
  11. 環境事業部より ~ホタル~

    こんにちは。環境事業部の藤川です。

    続きを読む
  12. 総務課より ~今年も開催!~

     こんにちは!総務課の三宅です。今年もカブトムシ&ノコギリクワガタ 混合採集体験in府中 が開催されます。今年で第9弾とのことです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る

LINE公式アカウントはじめました!友だち募集中!